サイトマップ
- 大久保わかくさ子ども園(社会福祉法人若草福祉会)
- 保育・子育てコラム
- 保育園・幼稚園を探している方へ
- 園のご案内
- 地域の方・子育て家庭へ
- 書類ダウンロード
- 求人情報
- 記事一覧
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
- 動画コーナー
- お知らせ
- メディア掲載情報を更新しました
- 【幼稚園】2025年4月入園の案内を掲載しました
- 日経新聞に取り上げられました
- 現在、サイトの工事中です
- 令和6年保育園枠の入園申し込みがスタートします
- メディア掲載情報を更新しました
- 保育園枠の空き状況を更新しました
- メディア掲載情報を更新しました
- 【幼稚園】令和6年度4月入園について【2024】
- 令和4年度施設型給付費の公開
- メディア掲載情報を更新しました
- 5月と6月の園見学日程を追加しました
- 【新宿区から】保育園機能のオンライン申し込みがスタートしました
- 第三者評価の結果公表
- 屋上遊具の補修をしました
- メディア情報を掲載しました
- 園見学日程を追加しました
- 【幼稚園】令和5年度入園の書類を公開しました
- 10月入園の募集が始まっています
- 5~6月のさくらんぼクラブ 参加者募集中!
- 3月のさくらんぼクラブは中止します
- 2月のさくらんぼクラブは中止します
- 一時保育(ほし組)利用自粛のお願いについて
- 幼稚園4月入園二次募集について
- 1月~3月のさくらんぼクラブにぜひご参加ください
- 職員募集【令和4年度】
- 非接触式体温計サーモカメラの導入について
- 令和4年度の保育園枠の申し込みが始まります
- さくらんぼクラブ再開についてのお知らせ
- 園見学会の再開について
- 令和4年度幼稚園申し込みの開始について
- 幼稚園3歳児枠がスタートします!
- オンライン園見学会について
- 日よけのタープを貼りました
- 来年度延長保育利用の書類をアップしました
- 令和3年度職員募集
- 幼稚園の入園申し込みについて(令和3年度)
- 登園自粛要請の延長及び終了について
- 運動会は10/31(土)に実施します
- 引き渡し訓練のお知らせ
- お知らせアプリの導入について
- 令和元年度 第三者評価の結果について
- 7月以降の家庭保育への協力依頼について
- 6月分の保育料返金について
- 通常保育再開のお知らせ
- 令和元年度の法人財務情報について
- 保護者ページをご利用ください
- 一時保育 再開にあたってのお願い
- 虫よけ対策のお願い
- 5月の保育料返金について
- 感染症拡大防止の取り組みについて
- 一時保育の再開について
- 【重要】保育の再開について
- 登園自粛の継続について
- マスクをご寄贈頂きました
- 【重要】5月後半まで登園自粛を延期します
- 保育料減額(4月分)について
- 5月、6月行事の中止・延期について
- 【重要】5月前半まで登園自粛を延期します
- 家庭保育の相談窓口をつくりました
- 交通事故についての注意喚起
- 外国人新型コロナ相談センターについて
- 【重要】緊急事態宣言中の園の運営について
- 家庭保育へのご協力の再度のお願い
- 新型コロナウィルス感染防止で休む場合の保育料減額について
- 4/15のさくらんぼクラブ中止について
- 4/3の入園式中止について
- 3/18のさくらんぼクラブ遠足は中止とします
- 2020年度 職員募集
- 幼稚園の入園申込み(令和2年度)
- 【緊急】本日の開園時間
- 明日(9日)の開園時間
- 平成30年度における財務情報を公開しました。
- さくらんぼクラブ 1月以降の予定
- 平成31年度幼稚園機能入園申込みについて
- 12月の園見学会
- H29年度法人決算書を更新しました
- さくらんぼクラブ 7月以降の予定
- 平成30年度 幼稚園の入園申込みについて
- 災害時伝言ダイヤル
- H28年度法人決算書を更新しました。
- 不審者訓練
- 6月の園見学のお知らせ
- おやこで遊ぼう会 さくらんぼクラブ 受付中です
- 明日は成長展です
- 第三者評価受審結果を公表しています。
- クラスの活動の公開をはじめました
- 平成29年度幼稚園の入園申込みが始まります
- ロゴマークができました。
- 法人決算書類
- ホームページ開設
- わかくさ日記
- 祝・保育士試験合格!用務さんインタビュー
- 不適切な保育を生まないための園づくり
- 新宿の真ん中に野原をつくろう!
- 親子で一緒に育てる自立心:子どもの小さな挑戦を応援しよう
- ボランティアさんがいざなうお話の世界
- 体力だけじゃない!~運動会で育ついろんなちから~
- あそんでためして大検討~おやこ競技~
- 小学生が加わって、異年齢保育がパワーアップ!!
- 冷房をひかえめにしている理由
- 保育士の何気ないスゴいかかわり
- 夜泣きは成長のあらわれです
- 子どもへの寄り添いはどうして大事?3つのポイント
- 蚊にさされただけだと甘く考えていませんか?園内の虫刺されについて
- サイトをリニューアルしました!その目的と意図
- 早稲田大学 福島せんせいの保育メモ(1)
- 「感じる」体験が、「表現力」や「創造性」を育んでいく
- 「子どもたちのそばには」のお話
- 安心と挑戦の好循環が、子どもの成長を促します
- 「遊び」で育つ、目に見えない力
- 親切で優しい年長たいよう組さん、素敵です!
- 卒園おめでとう!たいよう組インタビュー
- たいようさんにも負けない!燃えるそらかぜサッカーバトル【わかくさ日記】
- 「交渉する子育て」実践してみませんか?
- 大きくなった会の舞台裏 黒子は見た!【わかくさ日記】
- 運動遊びでケガを予防!~いろいろな動きを体験しよう~
- こたえは~よわむしでした!【わかくさ日記】
- 乳幼児期に大切なのは「先取り」ではありません
- 園生活の重要キーワード「遊び」ってどんな意味!?【わかくさ日記】
- なぜおきる?保育園での子どもの噛みつき
- 子ども園の知られざるスペシャリストたち【わかくさ日記】
- 保育園・子ども園と小学校はどうちがう?
- 子どもたちの未来にわくわく!【わかくさ日記】
- 2歳児が発揮した「ニュートラルな関わり方」
- パパママの一日保育士体験で園生活の不安解消!?【わかくさ日記】
- ほんとうの自立とは、依存先を増やすこと!?
- 子ども園の事務室から~印象に残った子どもの声~【わかくさ日記】
- 「自分ごと」として捉える子どもを育てるには……食事の場面の工夫
- 子どもから子どもへ〜異年齢保育で園の文化が受け継がれる姿〜【わかくさ日記】
- 子どもが自分でできることを増やしていこう!
- 子どもはみんなでみると、よりよく育つ!
- 五感を活用した遊びが子どもの成長には欠かせません
- 英語や早期教育は押し付けないことを大切に
- 年長さんたちみんなでわいわいマフラー作り!【わかくさ日記】
- 真冬のハワイアンでハッピーバースデー!!【わかくさ日記】
- 造形活動 子どもの創造する力を伸ばすには
- サンタさんが来た!テレビ取材が来た!【わかくさ日記】
- どう防ぐ?不適切な保育~うちの園の取り組みから~
- 静岡県裾野市のような事件を起こさないためには……(不適切な保育)
- 心揺さぶる生き物との出会い【わかくさ日記】
- 子どもの手は口ほどにものをいう!?子どもの手の発達と心の成長
- あたらしい積み木であそぼう!【わかくさ日記】
- 「楽しさ」を「より楽しいもの」へと深化するには!?
- おばけなんているさ!【わかくさ日記】
- 子どもは子ども同士で育ち合う~自発的な活動~
- ちいさな先生たちと過ごすひと夏 Part2【わかくさ日記】
- 「かぜ」は健康な身体作りに欠かせない!
- ちいさな先生たちと過ごすひと夏【わかくさ日記】
- 子ども同士の話し合いが民主主義の根っこ!?
- 子育ておしゃべり会「たまには親だけで話しませんか」【わかくさ日記】
- どきっとするような子どもの暴言、どう考えますか
- ママがいい!を乗り越えたきっかけは?【わかくさ日記】
- 「みんなそろって、いただきます」をやめたわけ
- 「ママ(パパ)がいいよね」の声があちこちから…!?
- 「絵本の日」でみえた子どもたちの成長【わかくさ日記】
- 子育て支援プロジェクト 始動!【わかくさ日記】
- 寝る前に一日の良かったことを話してみよう
- 「あいうえお」の学びはいつから?【わかくさ日記】
- 子どもは「善く見ると善くなる」
- サーキット遊びのうらがわ【わかくさ日記】
- 子どもが親に話すことは、どこまで本当?子どもの嘘の話
- 運動会ができるまで【わかくさ日記】
- 教育とは、子どもの「好き」を見つけ伸ばしてあげること
- 屋上園庭が生まれ変わります!【わかくさ日記】
- 子どもが体験している世界に言葉を添えてみよう【園長の保育雑談】
- こだわりの給食、その裏側は……?【わかくさ日記】
- 新しくなった0,1歳児クラスの保育室に注目です!【園長の保育雑談】
- あぺるのおじさん、そしてオリンピック【わかくさ日記】
- わが子でも、自分の思い通りになるわけではないジレンマ!?【園長の保育雑談】
- 目に見える学力を下支えするのは?IQとEQのはなし
- もうすぐ夏の日のお楽しみ!【わかくさ日記】
- 子どもは「やらかす」ことで、根っこが育つ【園長の保育雑談】
- 今週末はウォークラリーです!【わかくさ日記】
- 子どもの脳は友達同士で「育ち合う」【園長の保育雑談】
- 新入職員に聞いてみました!【わかくさ日記】
- 自立し、貢献のできる子どもを育てたい【園長の保育雑談】
- たいようさんのマフラー工房【わかくさ日記】
- 「おおきくなった会」動画のたのしみかた【わかくさ日記】
- 食べる量を選ぶのも、自立の大切な一歩です【園長の保育雑談】
- ミシシッピアカミミガメのちゃみちゃん、春をまつ【わかくさ日記】
- 子どもの「納得感」を優先した関わり方を 【園長の保育雑談】
- 子どもが自分で振り返る力を信じる【わかくさ日記】
- 大切なのは、子どもに選択させ、問いかけること【園長の保育雑談】
- テーブル落書き事件発生!その時担任は…【わかくさ日記】
- 改めて振り返る「行事の意味」
- ~なぜ子どもは、空き箱を持って帰るのか!?~【わかくさ日記】
- 頑張っている保護者にエールを!【園長の保育雑談】
- コロナ禍の保育で改めて大切にすること【園長の保育雑談】
- 「しずかちゃん」に学ぶ親子のコミュニケーション【園長の保育雑談】
- 子どもから成長の機会を得ていますか?【園長の保育雑談】
- サーキット遊びについて
- 「新しい日常」を子どもたちと創り上げていきます【園長の保育雑談】
- 共感と見守りが子どもの力をのばします
- いろいろな人が関わる保育の良さ 0歳児の担当制とチーム保育の違いについて
- 「人にやさしく」、「人の手助けをしよう」という気持ちはいつ頃から?【園長の保育雑談】
- 子どものやりたいことを応援してあげること
- 運動会では子どもの成長を実感してほしいです
- 叱るときには、子どもの気持ちをしっかり聴いてあげよう
- 「わくわくサーキットあそび」をはじめました!【園長の保育雑談】
- 「レジリエンス(立ち直る力)」を育んでほしい
- 子どもを守るための園での取り組みについて
- 子どもがぐずぐずと、不機嫌になっていることありませんか?
- 子どもの良さを気づかせる働きかけって、どんなふうにやっていますか?
- 子どもの成長や育ちを“足し算”で見ていますか?【園長の保育雑談】
- 保護者会で出た悩み~お家で動画やネット、どうしていますか?~
- 自発的には育むことのできない「しつけ」、どうしていますか?
- 子ども同士の関わりから、仲間意識が育ってきています【園長の保育雑談】
- 子どもが泣くのは自己表現のひとつ【園長の保育雑談】
- 大人が叱ってもヘラヘラしている子ども どんなふうに対応していますか?
- 子どもの思いに耳を傾けてみませんか?
- 赤ちゃんの頃からコミュニケーションは必須です【園長の保育雑談】
- 子どもとおせち料理をつくりました
- 園のクリスマス会
- 大切なのは子どもが求めてきたときにタイミングよく応えてあげること【園長の保育雑談】
- 子どもの「心もち」に共感してくれると
- プールあそびも発達別(習熟度別)に行っています
- 今月のレシピ
- ご存じでしたか?
- ミニ音楽会をたのしみました
- 親子ウォークラリーのポイント
- 保育方針「自立と貢献」について【園長の保育雑談】
- 正月恒例!みんなでお餅つきをしました
- 屋上に体を動かしてあそぶ遊具を設置します【園長の保育雑談】
- サンタさんがきたよ!
- 今月のレシピ
- 「大きくなった会」ではこんなことを大切にしています
- あそびの背後にはたくさんの“学び”があります【園長の保育雑談】
- 園長の保育雑談
- 不適切な保育を生まないための園づくり
- 親子で一緒に育てる自立心:子どもの小さな挑戦を応援しよう
- 体力だけじゃない!~運動会で育ついろんなちから~
- 小学生が加わって、異年齢保育がパワーアップ!!
- 保育士の何気ないスゴいかかわり
- 子どもへの寄り添いはどうして大事?3つのポイント
- 「感じる」体験が、「表現力」や「創造性」を育んでいく
- 安心と挑戦の好循環が、子どもの成長を促します
- 「遊び」で育つ、目に見えない力
- 卒園おめでとう!たいよう組インタビュー
- 「交渉する子育て」実践してみませんか?
- 運動遊びでケガを予防!~いろいろな動きを体験しよう~
- 乳幼児期に大切なのは「先取り」ではありません
- なぜおきる?保育園での子どもの噛みつき
- 保育園・子ども園と小学校はどうちがう?
- 2歳児が発揮した「ニュートラルな関わり方」
- ほんとうの自立とは、依存先を増やすこと!?
- 「自分ごと」として捉える子どもを育てるには……食事の場面の工夫
- 子どもが自分でできることを増やしていこう!
- 子どもはみんなでみると、よりよく育つ!
- 五感を活用した遊びが子どもの成長には欠かせません
- 英語や早期教育は押し付けないことを大切に
- 造形活動 子どもの創造する力を伸ばすには
- どう防ぐ?不適切な保育~うちの園の取り組みから~
- 静岡県裾野市のような事件を起こさないためには……(不適切な保育)
- 子どもの手は口ほどにものをいう!?子どもの手の発達と心の成長
- 「楽しさ」を「より楽しいもの」へと深化するには!?
- 子どもは子ども同士で育ち合う~自発的な活動~
- 「かぜ」は健康な身体作りに欠かせない!
- 子ども同士の話し合いが民主主義の根っこ!?
- どきっとするような子どもの暴言、どう考えますか
- 「みんなそろって、いただきます」をやめたわけ
- 「ママ(パパ)がいいよね」の声があちこちから…!?
- 寝る前に一日の良かったことを話してみよう
- 子どもは「善く見ると善くなる」
- 子どもが親に話すことは、どこまで本当?子どもの嘘の話
- 教育とは、子どもの「好き」を見つけ伸ばしてあげること
- 子どもが体験している世界に言葉を添えてみよう【園長の保育雑談】
- 新しくなった0,1歳児クラスの保育室に注目です!【園長の保育雑談】
- わが子でも、自分の思い通りになるわけではないジレンマ!?【園長の保育雑談】
- 目に見える学力を下支えするのは?IQとEQのはなし
- 子どもは「やらかす」ことで、根っこが育つ【園長の保育雑談】
- 子どもの脳は友達同士で「育ち合う」【園長の保育雑談】
- 自立し、貢献のできる子どもを育てたい【園長の保育雑談】
- 食べる量を選ぶのも、自立の大切な一歩です【園長の保育雑談】
- 子どもの「納得感」を優先した関わり方を 【園長の保育雑談】
- 大切なのは、子どもに選択させ、問いかけること【園長の保育雑談】
- 改めて振り返る「行事の意味」
- 頑張っている保護者にエールを!【園長の保育雑談】
- コロナ禍の保育で改めて大切にすること【園長の保育雑談】
- 「しずかちゃん」に学ぶ親子のコミュニケーション【園長の保育雑談】
- 子どもから成長の機会を得ていますか?【園長の保育雑談】
- サーキット遊びについて
- 「新しい日常」を子どもたちと創り上げていきます【園長の保育雑談】
- 共感と見守りが子どもの力をのばします
- いろいろな人が関わる保育の良さ 0歳児の担当制とチーム保育の違いについて
- 「人にやさしく」、「人の手助けをしよう」という気持ちはいつ頃から?【園長の保育雑談】
- 子どものやりたいことを応援してあげること
- 運動会では子どもの成長を実感してほしいです
- 叱るときには、子どもの気持ちをしっかり聴いてあげよう
- 「わくわくサーキットあそび」をはじめました!【園長の保育雑談】
- 「レジリエンス(立ち直る力)」を育んでほしい
- 子どもを守るための園での取り組みについて
- 子どもがぐずぐずと、不機嫌になっていることありませんか?
- 子どもの良さを気づかせる働きかけって、どんなふうにやっていますか?
- 子どもの成長や育ちを“足し算”で見ていますか?【園長の保育雑談】
- 保護者会で出た悩み~お家で動画やネット、どうしていますか?~
- 自発的には育むことのできない「しつけ」、どうしていますか?
- 子ども同士の関わりから、仲間意識が育ってきています【園長の保育雑談】
- 子どもが泣くのは自己表現のひとつ【園長の保育雑談】
- 大人が叱ってもヘラヘラしている子ども どんなふうに対応していますか?
- 子どもの思いに耳を傾けてみませんか?
- 赤ちゃんの頃からコミュニケーションは必須です【園長の保育雑談】
- 大切なのは子どもが求めてきたときにタイミングよく応えてあげること【園長の保育雑談】
- 子どもの「心もち」に共感してくれると
- プールあそびも発達別(習熟度別)に行っています
- 親子ウォークラリーのポイント
- 保育方針「自立と貢献」について【園長の保育雑談】
- 正月恒例!みんなでお餅つきをしました
- 屋上に体を動かしてあそぶ遊具を設置します【園長の保育雑談】
- 「大きくなった会」ではこんなことを大切にしています
- あそびの背後にはたくさんの“学び”があります【園長の保育雑談】
- 保護者の方へのお知らせ
- 来年度延長保育利用の書類をアップしました
- 登園自粛要請の延長及び終了について
- 運動会は10/31(土)に実施します
- 引き渡し訓練のお知らせ
- お知らせアプリの導入について
- 7月以降の家庭保育への協力依頼について
- 6月分の保育料返金について
- 通常保育再開のお知らせ
- 保護者ページをご利用ください
- 虫よけ対策のお願い
- 5月の保育料返金について
- 感染症拡大防止の取り組みについて
- 【重要】保育の再開について
- 登園自粛の継続について
- 【重要】5月後半まで登園自粛を延期します
- 保育料減額(4月分)について
- 5月、6月行事の中止・延期について
- 【重要】5月前半まで登園自粛を延期します
- 家庭保育の相談窓口をつくりました
- 交通事故についての注意喚起
- 外国人新型コロナ相談センターについて
- 【重要】緊急事態宣言中の園の運営について
- 家庭保育へのご協力の再度のお願い
- 新型コロナウィルス感染防止で休む場合の保育料減額について
- 4/3の入園式中止について
- 明日(9日)の開園時間
- 災害時伝言ダイヤル
- H28年度法人決算書を更新しました。
- クラスの活動の公開をはじめました