- 2020年4月21日
外国人新型コロナ相談センターについて
東京都が外国人の方に向けた、新型コロナウィルスの相談窓口を作りました。さまざまな外国語でご相談できますので、お困りの際にご活用ください。 【東京都外国人新型コロナ生活相談センター】 電話:0120-296-004 月曜日~金曜日、AM10:00~PM5:00
東京都が外国人の方に向けた、新型コロナウィルスの相談窓口を作りました。さまざまな外国語でご相談できますので、お困りの際にご活用ください。 【東京都外国人新型コロナ生活相談センター】 電話:0120-296-004 月曜日~金曜日、AM10:00~PM5:00
新宿区からの通達を受けた、緊急事態宣言中の園の運営体制についてお知らせします。 保護者の皆さまとお子さん、職員の健康と命を守るために、ご家庭での保育を強く要望します。 ご協力お願いいたします。 期間:5/6(木)まで(延長の可能性があります) 保育園機能について 真にやむを得ない場合をのぞいて、登園 […]
新型コロナウィルスの感染拡大状況を踏まえ、新宿区からご家庭での保育にご協力頂くお願いが再び出ていますので、以下お知らせ致します。(お手紙でも配布しています) ――――以下転載―――― 令和2年4月3日 保護者各位 新宿区子ども家庭部 ご家庭における保育へのご協力の再度のお願いについて日頃から、新宿区 […]
新型コロナウィルス感染防止のため、園をお休みし、ご家庭での保育にご協力いただいている場合、保育料の減額措置を受けられることになりました。(0~2歳児のみ) 対象となる保護者の方は、以下の要綱をお読み頂き、減額のための手続き書類を当園までご提出ください。 なお、3月分の申請は4/8(水)までが提出期限 […]
子育て広場「さくらんぼクラブ」で4月15日に予定しておりました 「子ども園でおともだちと遊ぼう!」は、新型コロナウィルスの流行状況をふまえ、中止とさせて頂きます。 ※2020年度のさくらんぼクラブは、今後も予定が変更になる可能性があります。 最新の情報はインターネットをご覧頂くか、園までお問合せくだ […]
新入園のご家庭には既にご連絡差し上げておりますが、東京都内における新型コロナウィルスの流行状況等を踏まえ、4/3(金)に予定しておりました2020年度入園式は中止とさせて頂きます。 ※新入園のお子さまについては、4/3は通常の慣れ保育期間として短いお預かり時間となります。その他ご不明なこと等ございま […]
子育て広場「さくらんぼクラブ」で3月18日に予定しておりました 春の遠足「自然の中で体を動かして遊びましょう」は、新型コロナウィルスの流行を受け、中止とさせて頂きます。
大久保わかくさ子ども園では、2020年度から一緒に働く職員を募集しています! 用務・保育補助(募集終了) 1日4時間程度~週4日~5日の勤務、資格不問です。 園内のお掃除や保育補助が中心です! ※多数の応募をいただき、ありがとうございました。 保育士 子どもを大切にする良質な保育と、働きやすく・長く […]
給食中に、3歳児(Sくん)と4歳児(Yくん)でこんな会話をしていました。 Y:2せんえんと1まんはどっちがおっきいか、知っている? S:知っているよ、1まんでしょ Y:えっ! なんで知ってるの? S:だって、見たもん。まんはでかいよー Y:おっきいの? S:おっきいよ、こんなぐらい (と言って、両手 […]
月に1度、入園希望の方を対象に園見学を行っています。ある時見学者からこんな質問がありました。 「赤ちゃんは、担当の先生が見てくれますか?」 というものです。 「担当の先生」とは、「担任」という意味ではなく 「ある特定の保育者だけが責任をもって決まった子どもの面倒をみてくれますか?」 という意味での質 […]
子どもが純粋に「人の役に立つ」ことや「人の手助けをする」行動に好意を示すのはいつ頃から芽生えるのでしょうか。 かつて6ヶ月と10か月の赤ちゃんを対象としたこんな実験が行われました。まず坂道を登ろうとしている丸い図形があります。丸い図形はなかなか坂道を登れません。するとこの後二つの映像が映し出されます […]
大久保わかくさ子ども園の令和2(2020)年度4月以降の幼稚園機能の申し込みについてお知らせします。 募集人数 4歳児クラス(年中) 12名 2015(平成27)年4月2日~2016(平成28)年4月1日 5歳児クラス(年長) 12名 2014(平成26)年4月2日~2015(平成27)年4月1日 […]
自分が子どもだった頃を思い出してみてください。 砂場で遊んだり、公園を駆け回ったり、ブランコに乗ったりと、そこに遊ぶ理由はありませんでした。ただ「やりたい」からやっているだけです。子どもはそこに友だちがいて、砂場やブランコがあれば、それなりに楽しく遊ぶことができます。家の中であっても、そこで遊びを見 […]
今月5日(土)には子どもたちが楽しみにしている運動会が行われます。運動会で大切にしていることを改めてこの場を借りてお話ししたいと思います。 当子ども園の運動会では、プログラムに必ず「かけっこ」を入れています。その理由は、「かけっこ」が子どもの全身運動の成長がよく見えると考えているためです。子どもは発 […]
保育園や小学校で、先生がこんな対応をすることはないでしょうか。 例えば、子どもが自分の気持ちを抑えられなくなって、ついお友だちに手を出してしまったとき…… 先生:「○○ちゃん、お友だちをぶつことはいいこと? わるいこと?」 子ども:「わるいこと……」 先生:「そうだよね、友だちをぶつのはわるいことだ […]
7月から週1回運動能力の向上を目的として、すべてのクラスで「わくわくサーキットあそび」をホールで行っています。「わくわくサーキットあそび」とは、跳び箱や段差、マット、坂道、ジャンプ台、はしごなど様々な運動器具を組み合わせて配置し、繰り返し何度もできる回遊式の運動あそびのことです。 うちの園の場合、広 […]
乳幼児期に育みたい力は、「自立」ですが、最近これに加えて「レジリエンス」ということが言われるようになってきました。 この言葉は、ストレスを受けても、それにめげることなく、人間の心の「立ち直る力」という意味で使われます。私自身も、乳幼児期にこの「レジリエンス」という力を身につけることが大切だと考えてい […]
平成30年度における財務情報を公開しました。 ↓リンク先はこちら↓ https://wakakusa-kodomoen.com/corporatecorporate