TAG

叱り方

  • 2024年1月31日

「交渉する子育て」実践してみませんか?

子どもがおもちゃが欲しくてダダをこねているとき、保護者のみなさんだったら、どうしますか?「そんなこと言うんだったら、置いていくよ!」というのか、それとも「しょうがないなぁ、今度買ってあげるから」というのか、どちらが望ましい関わりといえるでしょうか? ただ厳しくするのも違う気がするし、かといって子ども […]

  • 2020年11月2日

テーブル落書き事件発生!その時担任は…【わかくさ日記】

先日、事務室にてお仕事をしておりますと、入口の方からズゴゴゴゴ…と音がします。年長たいよう組の担任と、園児I君がランチルームの机を運んできました。 見ると、本来ご飯を食べるはずの机に、黒の色えんぴつで立派な「作品」が描かれてしまっています。 神妙な顔つきのI君が「園長先生は、いますか…」と入ってきま […]

  • 2019年8月31日

叱るときには、子どもの気持ちをしっかり聴いてあげよう

保育園や小学校で、先生がこんな対応をすることはないでしょうか。 例えば、子どもが自分の気持ちを抑えられなくなって、ついお友だちに手を出してしまったとき…… 先生:「○○ちゃん、お友だちをぶつことはいいこと? わるいこと?」 子ども:「わるいこと……」 先生:「そうだよね、友だちをぶつのはわるいことだ […]

  • 2018年8月7日

大人が叱ってもヘラヘラしている子ども どんなふうに対応していますか?

私には子どもが3人いますが、たしか長男がまだ2歳にもならない頃、コップに入っている水や牛乳をわざとこぼすことがありました。こぼした液体を手でびちゃびちゃと叩いたりして遊ぶことを覚えたようです。今から考えると、食卓のテーブルの上で液体が広がっていく様子がきっと楽しかったのでしょう。また親が慌てている様 […]

  • 2018年6月1日

子どもの思いに耳を傾けてみませんか?

親が子どものためによかれと思って、子どもの意見や思いよりも親の判断や考えを優先させて、上から目線で指示や命令をしてしまうことはありませんか? たしかに、経験が少ない子どもは自分自身のことを判断することが困難なことが多々あります。例えば予防接種の意味を理解して、自分から痛いけど予防注射を受けなくてはな […]

error: